あけましておめでとうございます。
まだまだ寒さの厳しい冬ですが娘の大好きなたんぽぽで今年のブログをはじめました。
太陽に向かってまっすぐに伸びるたんぽぽのように、前を向いて生きる。今年の目標です。
私の近況
私が今患っている食道がんは、余命宣告も同時に受けたため、積極的な治療ではなく「これからどう自分らしく1日1日を過ごすか」に重点をおかれた治療計画になっています。
私の場合は投薬と放射線治療がメインで、極力外出、外泊を多用しています。週末は検査がないので外泊が多いです。
毎日これをしよう、あれをしようというのは特にありません。
家族の写真を眺めたり、読書をしたり、体調が思わしくないときは終日横になっています。
身体的にも精神的にも穏やかな年末年始を過ごすことができました。
息が出来る、声をだせる、友達とのたわいない会話。すべてが宝石のように美しい。
もう少し寒さが穏やかになったら妻と娘の墓前に挨拶にいきます。
今年やりたいこと
今年やっておきたいこと、抱負みたいなものでしょうか。
・このブログを仕上げる(家族の話も書きたい)。
・親孝行
・思い出の場所めぐり
体調とがんの進行を考えると、やりとげるのは難しいかもしれません。
天国の二人への書きつくせない思い、妻と出会った場所、娘の生まれた日のこと。
そして、育ててくれた両親への恩返し。
嫁を失い、孫を失い、そして息子も失おうとしている両親に何ができるだろう。
できること、やりたいことを考えているこの瞬間にも。
私の命の砂時計は落ちていきます。
私のこと、家族のこと、ブログのこと、何かきいておきたいことがあれば、コメントや掲示板に書いてください。
時間のあるときに答えます。
頂いたコメントやメールは全て読んでいます。
ピッチさんへ
暖かいコメントをありがとう。
インターネットでもこのように同じ思いの人たちとつながれると知りました。
私も応援しています。お互いがんばり過ぎない程度にがんばりましょう。
またコメント待っていますね。
コメント